• HOME

Foreign Exchange

  • HOME
Home / 知れば怖くない!個人型確定拠出年金での資産運用
admin 2018年 05月 28日

知れば怖くない!個人型確定拠出年金での資産運用

個人型確定拠出年金とは!?

老後の資産を自分で準備できる個人年金の1つです。2001年10月から開始された年金制度で、企業型と個人型でそれぞれ運用されています。個人型には2016年にキャンペーンが行われ、「イデコ(iDeCo)」という愛称も付けられました。2017年1月より自営業の方に加え、主婦、会社員が加入可能となり、60歳未満のほとんどの人が加入できるようになりました。節税対策にもなるため、利用者が増加傾向にある注目の制度です。

資産運用する商品を自分で選べる!

資産運用と言われるとドキドキするかもしれませんが、自分のお金で貯蓄や投資を行い資産を増やしていくことを指します。預金をして利子によってお金を増やすことも運用の一つです。確定拠出年金は株式投資による長期運用が主になりますが、預金などの元本保証型もあります。この運用を何の商品でするのか、どこの金融機関に任せるのかを自分で全部決めることができます。リスクが怖い場合、株式投資の商品ではなく元本保証の商品を選ぶこともできるんです。自分好みの組み合わせで商品を選択して実際の運用は投資の専門家が行ってくれる、これが個人型確定拠出年金の資産運用です。

資産運用の金融機関選びは大事!

個人型確定拠出年金の専用口座は1人1つのみです。あらゆる銀行や証券会社、保険会社などの中から1社を選んで、1つだけ作ることができます。金融機関によって取扱商品が違うので、どのような商品を取り扱っているのか知ることが重要となります。また口座管理手数料などのコスト面もあります。自分の納得のいく金融機関を選択しましょう。注意する点もありますが、自分のために自分に合った資産運用をすることができる個人型確定拠出年金。一度利用を検討してみてはいかがでしょうか?

老後の備えに、お勧めなのが個人型確定拠出年金です。自分で運用した資産が将来、年金として受け取れます。運用中の所得控除、運用益に対する非課税、受け取り時にも税金の優遇があり、節税効果も高いです。

投稿ナビゲーション

イデコをはじめる時に知っておきたいポイントとは
ビットコインを取引するなら必見!おすすめの取引所を知ろう

Related Posts

  • あなたの老後は大丈夫?!iDeCO(イデコ)について学ぼう!

    admin 2018年 09月 28日
  • 知らないと損をする?仮想通貨のセキュリティ対策

    admin 2018年 09月 27日
  • 身近にあるイラストだからこそ誰にでも描ける

    admin 2018年 09月 27日

最近の投稿

  • あなたの老後は大丈夫?!iDeCO(イデコ)について学ぼう! 2018年 09月 28日
  • 知らないと損をする?仮想通貨のセキュリティ対策 2018年 09月 27日
  • 身近にあるイラストだからこそ誰にでも描ける 2018年 09月 27日
  • 働きながら学ぶ通信制大学院!メリットとデメリットを紹介 2018年 09月 27日

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月

カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

  • あなたの老後は大丈夫?!iDeCO(イデコ)について学ぼう!
  • 知らないと損をする?仮想通貨のセキュリティ対策
  • 身近にあるイラストだからこそ誰にでも描ける
  • 働きながら学ぶ通信制大学院!メリットとデメリットを紹介
  • 高校受験ならクラブ活動と両立したい!!もっと勉強ができる塾も魅力的!!
© 2021 Foreign Exchange